H30年9月9日の稽古
9/9
會津藩伝継小野派一刀流剣術
八相切り落とし
正眼切り落とし
八相切り落とし(突き技)
受け流し 打ち落とし
受け流し 正面 小手 押切
捌き小手
跳ね上げ 切り抜け
跳ね上げ 立刀 正面
刷り上げ面 立刀
うねり返し
無限神刀流居合術
座技
半立ち技
立ち技
山本角義派大東流合気柔術
座 合気上げ
座 球の手
座 片胸 戸板返し
座 片胸 拳打
座 小手返し
座 手の返し 外手 内手
立 両手 タテ落とし
立 両手 2か条落とし
立 握手取 3か条ハンマー投げ
立 片手 四方投げ
立 前帯 掴み手 3法
立 横面 突上げ
立 横面 後方入り身
立 突き 小手返し
立 突き 4カ条回転投げ
立 力抜きの術 片手両手
立 力抜きの術 交差
本日の稽古は東部体育館柔道場にて行いました。
稽古が捗り、目いっぱい稽古が出来ました。
私自身充実した汗を掻けました。
上記には稽古用仮称が含まれています。ご注意下さい。
スポンサーサイト